もう1つ水槽が増えました。今度は海水魚です。
お魚は採取個体を譲り受けソラスズメダイ1匹を飼育します。
<使用した水槽道具>
前回同様チャームの通販で揃えました!
- 30cmキューブ水槽 ¥1980
- カミハタ 海道河童 フィルター(大/スキマー搭載) ¥4600
- サンゴ砂 ¥307
- ばくとサンド ¥880
- ベースロック SSサイズ ¥990
- 定着型バクテリア ¥1629
- GEX クリアLEDパワー3 600 60cm水槽用照明 ライト ¥4980
<3週間使用した購入レポ>

30cmキューブ水槽
25cm水槽と同じくフレームがないのも観賞には良いです。こちらも、蓋の隙間が空きすぎて魚が飛び出します。対策が必要です。

カミハタ 海道河童 フィルター(大/スキマー搭載)
静音でスキマーもうるさくなく使いやすいです。濾過能力はそこまでないと思います。なので別途、考えなくてはならなくなりました。この他にも殺菌灯が搭載されたフィルターもあるので気になります。

ばくとサンド
バクテリアが付着した砂ですがよく品切れになります。思ってたよりも白い砂で海っぽくなるしバクテリアが定着してるのもいいですね!1リットルで30cmキューブに十分ひくことが出来ました。

サンゴ砂
phをアルカリ性にしたく購入しました。雰囲気もでるしベースロックと合わせると良い感じです。大きさも小さすぎず文句なし!

ベースロック SSサイズ
SSと言いながらも複数個、入っていて組み合わせて組むことが出来て良い上にケヤリがついていて新しい仲間が増えました。

定着型バクテリア
これは凄いです。淡水の立ち上げ成功後に換水でバクテリアが死滅して真っ白になった際に規定量いれたら半日で透明な水に変わりました。真っ白な時は水が臭かったのですが透明になると匂いは消えるし効果ありました。
淡水にも海水にも使えるのが良いです。

GEX クリアLEDパワー3 600 60cm水槽用照明 ライト
淡水にもつけれたらと思い60cmを買いました。値段は安いですが性能に何も問題なく明るいです。4色までつけれるので水草もぐんぐん育つし色が変えられるのがいいですね。※淡水魚と並べて使う用に60cmを購入。
海水水槽の初期費用は計15366円でした。
淡水だと計3944円で済んだものが海水だと凄いですね…。これでもまだ足りない部分はあるので見直していきます。
1件のコメント